【公認心理師】赤田太郎の「仕事に役立つ心理学」
チャンネル開設日 October 26, 2012
概要
心理学であなたの仕事や生活をよりよくしませんか?このチャンネルでは、お仕事をスキルアップできる心理学をだれでもわかる言葉で解説しています。メンタルヘルス、カウンセリングを学ぶことで、うつ、発達障がい、職場組織、ストレス、人間関係、ハラスメント、労災など予防したり解決できます。 メンタルヘルスの大切さを社会に広めることで、苦しむ人がいなくなる社会を目指しています。 赤田太郎。博士(教育学)・公認心理師・臨床心理士。四條畷学園短期大学(なわたん)専任講師。立命館大学/京都文教大学/武庫川女子大学・大学院非常勤講師。仕事に関するストレスに関する研究や著作を多数執筆。ストレス・トラウマ・カウンセリング経験20年から臨床・講演活動を行っています。 ご相談もお受けしておりますので、お気軽にメールやInstagramのDMなどでお問い合わせください。 (2020年5月配信開始) (2021年3月登録者1000人達成) (2021年12月登録者3000人・30万回再生達成) (2022年1月Yahoo!JAPANクリエーターズプログラム 参加クリエーター) (2022年7月登録者5000人-50万回再生達成) 【資格】 博士(教育学) 公認心理師 臨床心理士 認定心理士 メンタルヘルス・マネジメント検定試験 Ⅰ種・Ⅱ種・Ⅲ種 取得 【現職】 四條畷学園短期大学専任講師 立命館大学情報理工学部非常勤講師 京都文教大学こども教育学部非常勤講師 武庫川女子大学文学部・文学研究科非常勤講師 【著書】 『メンタルヘルスを学ぶ 精神医学・内科学・心理学の視点から』 ミネルヴァ書房 『メンタルヘルスの道案内: 現代を生きる30章』徳田 完二 (著, 編集), 竹内 健児 (著, 編集), 吉 元洪 (著, 編集), 赤田 太郎 (著)その他 北大路書房 ほか多数
- 概要
過去30日間
過去10投稿