オカメ日記ch
チャンネル開設日 January 7, 2021
概要
Twitter @Tokyoinko 鳥が大好きな妻、ずっと「鳥を飼いたい」と言ってましたが、自分はマンションであるのでペットはダメと言い続けてきました。 それで熱帯魚やウーパールーパーなどを飼育していました。ネットではマンションで鳥を飼育しているという情報や、猫みたいに室内を傷すけないので飼育している人が多いとのことでセキセイインコ一匹購入してきました。それで翌日セキセイインコのお友達を連れてきて、二日後にはオカメインコも飼いました。それは既に自分も懐いてくる鳥に夢中になっていたのです。 ところが数日、妻が咳がでたり、体のダルさ、皮膚の異常を訴え、お医者さんにいったところ、アレルギーでした。今すぐ鳥の飼育を中止したほうが良いと、まだ飼育はじめて少しの時間でしたが、妻の妹家族に引き取ってもらいました(今も大切に飼育され幸せになってます。)なんか家に家族が増えて、すぐ去っていった空虚感に陥りました。自分のほうが鳥好きになっていたかも知れません。 ネットで鳥のかわいい写真や動画を見たり、ペットショップでこんな鳥が売っているという情報をみたり、毛のない鳥はいないのか?とか、毛のないほかの動物はいないのかとか…。でも空しい戦いです。 そこでアレルギーを克服する戦いをしようと決断しました。真正面からアレルギーという根本から向き合おうと誓いました。 それからはアレルギー治療方法を探す闘い。 まず細かいアレルギー検査をしました。幸い、ハウスダストアレルギーと花粉アレルギーだけでインコや脂粉アレルギーではなかったので鳥自体は大丈夫だった。反応は鳥の脂粉をハウスダストとして反応しているとわかりました。そして前向きに一緒にアレルギーのことを考えてくれる病院に変え、今に至っています。 常識を疑って良かれと思われて効果ないものをすぐやめて、個人の方が効いたというものを信じて、徹底的に生活を変えました。 2021年1月5日にオカメインコのゾロちゃんを我が家に迎えられるほどにアレルギーが軽減しました。 ですから、このゾロちゃんは二人の戦いの成果なんですよね。ずっとゾロちゃんを大切にします! でも鳥の飼育は素人ですが、日々ゾロちゃんと飼い主の生活をお送りします。
- 概要